【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年08月01日

よしもと食堂

糸満市にある「よしもと食堂」
店内は喫茶店風ですが、座敷もあって子供連れには助かります。





私は豆腐そば。お豆腐は自家製なのか柔らかくてプルプルです。
ソーキも炙ってあってボリュームもあります。




夫はまぜそば。お野菜がたくさんのっていてさっぱりしています。



まぜたらこんな感じ、麺は太めです。
残ったお汁をご飯にかけるようにミニライスもつけられます。




麺は自家製麺でコシがあり食べ応えもあります。他にもミニカレーや焼き餃子、水餃子などもあり夜は居酒屋風で
メニューを見たら美味しそうです。



よしもと食堂 
糸満市照屋756  


Posted by グーター at 18:44Comments(2)沖縄そば

2013年08月01日

亀そば

最近のお気に入りの沖縄そばです。
港町にあって、お昼時は作業員姿の方が多いです。最近はレンタカーでもこられてる方いるようで、やっぱり美味しいと旅行者の方も食べにくるのですね。




こちらは肉そば。主人はこれがお気に入り。もやし炒めがスープに合わさって濃厚に!




私は三枚肉そば。柔らかいお肉にあっさりスープで子供たちも大好きです。




これに高菜ごはんを食べてお腹いっぱいです。
メニューは豊富で海鮮丼もありますよ。


本家亀そば港町本店
沖縄県那覇市港町3-1-17

浦添にもあるのですが、そちらは豆腐そばやワンコインの定食など少しメニューが違うようですが、変わらす美味しかったです。  


Posted by グーター at 18:43Comments(0)沖縄そば

2013年04月29日

よね食堂

お店の前はよく通るのですが、入ったことはないくて初めての「よね食堂」です。
休日だったのでお客さんはいっぱいでしたが、店内は広いので大丈夫ですよ。
子供たちが、なぜか話しながら大笑いで、ツボにはまったみたい。

主人は野菜そば。私はから揚げセットにしました。








私の方はから揚げも美味しかったし、そばもまぁ普通な感じだったのですが、主人の野菜そばは野菜炒めに味が全然ついてなくて、
テーブルにある調味料を色々かけてみたけど改善しなかったようです。

味付けし忘れたのかな。。。



  


Posted by グーター at 14:57Comments(0)沖縄そば

2013年04月29日

麺や縁

豊見城市にある「麺や縁」に行ってみました。

以前は沖縄そば屋さんだったのですが、ラーメン屋さんに変わっています。
店内は結構広くて。お座敷もあるので子供も大丈夫ですよ。









とんこつラーメンです。黒マー油入りもあります。ちぢれ麺で何だか「うまかっちゃん」みたいです。
沖縄では珍しいかも。初めてな感じです。白いご飯は美味しいでしたよ。チャーシューは軟骨ソーキでした。
  


Posted by グーター at 14:16Comments(0)